「作曲大喜利 募集要項」
ご訪問 ありがとうございます!
この企画は 加屋野木山と山上洋路君が
定期的に新曲を作る目的で2018年に発足しました
同じテーマで 作曲・作詞・編曲・演奏・歌唱をやり
出来上がった作品を 同じタイミングで発表する企画です
…………
応募条件は 以下の通りです
① 未公開曲:いつ作曲したものでも構いませんが
既に公開した作品は御遠慮ください
(新作を残すという当初の目的故)
② 本人歌唱:基本的に歌唱付きの楽曲にしてください
出来れば本人の声による歌唱が望ましいです
(作者の声は 最も個性が存在する故)
③ 公開方法:楽曲を動画にしてYouTubeで公開してください
出来れば歌詞を字幕でつけてください
(投稿後 URLを加屋野にご連絡ください)
………
テーマの種類は 以下の通りです
詩種:歌詞の種類やジャンル(①②⑤⑦⑫)
曲種:サウンドの種類やジャンル(③④⑨)
曲技:曲の構成や技術の制約(⑥⑪⑬⑭)
楽器:演奏する楽器の制約(⑧⑩)
⑭世界の民謡 (I)
ボサノバ、タンゴ、カントリー等、世界の特徴のある民謡や民族音楽を彷彿とさせる楽曲
⑬ジャングル
ジャングルを彷彿とさせる曲調or歌詞
⑫卒業
学校の卒業にまつわる世界の楽曲
⑪カノン
カノン進行(例:ハ長調 C-G-Am-Em-F-C-F-G)を3回以上使用
⑩ギター
伴奏はギターのみ使用可能
⑨アニソン
アニメソングっぽければナンデモOK
⑧人体楽器
体から発する音(声、拍手等)だけで曲を作る
⑦オリンピック
オリンピックにまつわる世界の楽曲
⑥3コード以内
3つ以内のコードだけで曲を作る
⑤ハロウィン
ハロウィンにまつわる世界の楽曲
④レゲエ
レゲエっぽければナンデモOK
③演歌
演歌っぽければナンデモOK
②クリスマス
クリスマスにまつわる世界の楽曲
①ラヴソング
恋愛にまつわる世界の楽曲